
昨日、仕事で失敗して凹んでいました。。。
その人のことを思ってしたことが違う捕らえ方をされてしまって、残念な結果に
なってしまった

モヤモヤとした気持ちで家に帰り、思いっきり引きずっているのがわかる。
いかん、いかん、切り替えをしなきゃ

私は、辛いことがあると なぜか料理をしだす。

作ってるうちに嫌なことがどこかへ吹っ飛んで、頭の中は どんな風に作ろうかな、
どうしたら おいしくなるかな、ちょっとアレンジしてみようかなと考えている。
意外と料理は、集中できたりする。
喜んでもらえる顔を浮かべたり、どんなリアクションが返ってくるのか、どんな味に
なっているのだろうと想像するとワクワクする。
できあがったものを食べて、「おいしい

」 で、また気づいたら忘れてる

プチ幸せ感を味わえる時間に切り替わって、嫌なことを忘れられるんだな

今日、気持ちを切り替えて明るく元気に 「おはようございます!」 と仕事を始める。
昨日、失敗した人のところへ顔を出す機会があり自分がしたことを告げ、素直に謝
りました。 そして、こうこう思ったのでこうしましたと弁明になってしまうけれど、心
無い気持ちでしたのではなく、思いやりから そうしたことを伝えました。
反省とともに1つ勉強になった出来事でした。
実は - 私にもちょっと苦手と思う仕事仲間がいる。。。
小姑みたいにチクチク言ってきたり、嫌いオーラーを出している人がいるんだな・・・。
私は普通に接していようと思うけれど、楽しく仕事をしたいと思うのに邪魔をする

その人と同じ時間帯勤務になると重た~い空気が流れて疲れる

その人がネックで辞める人も多いという・・・。
人間関係で辞めるほど、理不尽なことはない。 その人は気づいているのだろうか?
たぶん、トゲトゲしていることにも気づいてないだろうな。
気持ち良く切り替えて仕事を頑張ろうと思うのに今日は、その人がいる!

嫌いになったら、何もかも受け入れられなくなるから嫌いにならないようにと思うけど
やっぱり苦手・・・。 なんでそんな言い方しかできないんだろう?と、思ってしまう。
いつもその小姑のような人にチクチク言われていたので自信を持つことができずにい
て、日々精進しながら無我夢中でやってきたけれど、自分で役に立っているのか不
安だった。
そんな折、休憩時間に私の引き出しに入った給料明細を取りにいくと一緒に茶封筒
が入っていた。 なんだろう? 封はされずに開いていたので見てみると、「ありがとう
カード」が2枚入っていた!


思わぬ言葉が書かれていた。
「いつも助けてくれて、ありがとうございます。あなたの明るさと汗をかきながら働く姿が
大好きです!きつい勤務が続くけど身体を壊さないでね!また飲みに誘って下さい!」
「いつも前向きに頑張ってくれて、ありがとうございます。2つの委員会のかけもち大変
でしょうが頑張って下さい!」
思わぬメッセージカードに涙もろい私は涙が溢れていた。

少し弱気になっていた心を温めてくれました

ただ「ありがとう」 の言葉だけで心が
癒されました

思わぬ2枚のカードに救われた嬉しい出来事でした

同じ仕事をするなら、連携の必要な仕事なんだからギクシャクせずに仕事仲間と楽しく
和やかに働きたい、働いてもらいたい。
先日、週1のパートさんから 「(私と)一緒だから嬉しい♪」 と言ってもらえました

こんな風に私と同じ勤務になって、安心した笑顔がこぼれるようになりたい。
楽しく仕事をしてもらえるように安らぎを与えられる存在になりたいな

皆さんも仕事上の悩みは尽きないと思います。
だけど、負けないで下さい! 私も自分に負けないように頑張ります
久々に撮りました。飛行機雲と夕焼けクリックして頂けると励みになります♪


この記事は、972番目に書いた記事です。
スポンサーサイト