今日の主役は、
この人! たるさんです 
ブログに登場したくて、したくて仕方なかった
たるさん!
変なネタばかり探してきては、アピールするんだけど・・・ (-゛-;)
うーん、却下!・・・と言いつつ ( ´艸`) 「却下」 はせずに一応 記事にした優しい私!

そんな、たるさんが199LvになったことはブログのTOPでも記事にも お知らせ
していましたが、この たる坊がついにやりました! ヽ(≧▽≦)ノ
それも・・・・
10月29日こんな ↓ 会話が Limit でされていました。
「ゆっくり行く」 と言ってた たるさん - 。
10分も経たないうちに
たるさんから内緒がきた!「あと0.86%になりました」 え、まじで??? Σ(゜д゜;)!!
待ってー!! 今ホンテの中だよ・・・
「自分もなぜか今ヘネシスにいるので大丈夫ですw」まだまだ 200にしないと思ってたから、大慌て!
フライングだ!いや、まだ200にしてないから
フライングセーフ!?いや、「ゆっくり行きます」 と油断させた直後に あと0.86%は
フライングだ! うんうん誰もが 「待って!」 と思っただろう・・・。
三 (lll´Д`) < 黒ちゃん呼んでもいい? 他の人にも連絡してみる!
違うキャラでいたマリちゃんにも知らせる。

Σ(゜д゜)!! ↑↑↑ マリちゃん! ぷっ ( ´艸`)

さすがです
たるさん : あと900M どこであげよう・・・(後で知ったのですが、同じくもうすぐ200になる
もやっさんが調整を手伝ってた)
たるさん : じゃこむであげます *
じゃこむ=じゃくむ(たるさん用語?)たるさんの友やギル員が塔の2階に集まってきた。

たるさんが200前に気持ちを語り始めた。
ホント集まってくれて ありがとう 長くしてるけど一番嬉しいです。
みくc このギルに入ったから引退考えずにすみましたw
ホント、奇跡の出会いだったけど 今日の日を嬉しく想い
まだまだ頑張ります みなさんもホントありがとうございますそれ、200になってから言うんじゃ・・・? ( ´艸`)
でも、ありがとね!そう言ってもらえると嬉しい♪またもや!?

遠征隊を組んでジャクムの中に入りました。
腕はみんなで落として、本体は たるさんが1人で倒すことに・・・
たるさんがグルから外れる為に遠征隊を抜けた! Σ(゜д゜;)!!
え?外に追い出されてしまった・・・。フライングアウト!? 
たるさん : それ倒して出てきてください・・・。

仕切り直し!


腕は一瞬で落とせた! さぁ、たるさんの初200への最後の狩りです。
0:20
たるさんが200レベルに達成しました。おめでとうございます。
※たるさんは、ハゲではありません!こちらの記事をご覧下さい
たるさんのネタ作り!?Σ(゜д゜;)!! 
いつも みんなを和ませてくれて、気取らない気さくな
たるさん!
本当におめでとう! ヾ(^▽^)σ∠※。・*+
「達成感とまだ、頑張りたいという気持ちになりましたw」そして - 立ち合えた仲間にも励みと目標を与えてくれました!
レベルキャップが250になっても、200レベルは誰もが目指したい目標。
それは、今も昔も変わりません。
200レベルになって気が抜けてしまう人もいます。
でも、たるさんは 「まだ頑張りたい」 と言ってくれました。 ヽ(≧▽≦)ノ
たるさんも今日 初めて知りましたが、私と出会うまで彷徨っていました。
「引退」 を考えていた。
でもたった1つの出会いで仲間と楽しめ、目標を達成する瞬間を味わうことが
できた。 仲間の存在は、大きいと改めて感じさせてもらいました。
ブログを通しての出会い・交流、ギルドとは・・・たるさんとの出会いもまた このブログがきっかけでした。
人に惑わされてスタイルを変えるブロガーさんもいます。
私は迷うことなく自分のスタイルを守り、ブログを続けていきます。

メイプルを1人でも多くの人に楽しんでもらいたい。
自分自身も楽しみたい! そんな大した力はありませんが、ブログを通して
伝えていけたら・・・また多くの方と交流できたら・・・と思っています

こんな拙いブログですが、これからも よろしくです! ヾ(_ _。)
たるさんが Limit に加入したのは、今年の6月30日のことでした。
その時には既に190Lvになっていました。
大切な声と出会い♪ (v_v。)人(。v_v)ポッたるさんとの出会いは、↑ こんな感じだったのですが、たるさんの中で決心した
ことがありました。 それは、Limit メンバーに加入したいということでした。
加入していたギルドを抜けて、私を待ってくれていたのです。

当時、私も壁にぶちあたっていました。
存続の危機!? を感じていました

この頃にも5月に4人、6月に5人の新メンバーが増えましたが古株さんの姿が
消えていくという現状の中、Limit のカラーを維持できているのか、せっかく加入
してくれたのにギル員のIN率が安定しないことなど、これでいいのかな?と思っ
ていました。
どこのギルドでもある悩みだたと思います。
昔の頃の Limit を思い出すこともありました。 でも そんなに懐かしく思っても昔
の頃に戻ることはできません。 私にとって、古いメンバーも大切です。
でも、
今を大切にしなければいけない! と思った。
今、Limit を支えてくれているのは、今のメンバーなんですから。
そう思うと、ブログのスライドも新メンバーが入っていないし、ギル員紹介記事も
記入してなくて申し訳がないですが・・・。
ごめんなさい・・・たるさんのようにブログを見て、私とメイプルで会って話をしただけで Limit に加入
を決めてくれて、
「このギルドに入ったから引退を考えずにすんだ」 と言ってく
れた。
ヽ(≧▽≦)ノ 
本当に今のメンバーにも感謝しなくてはいけません。
新メンバーも Limit のカラーに合った人が加入してくれている。 私が心配するほど
のことはなかった。

かといって、放ったらかしにしてたら本当に存続の危機になってしまいますが・・・

たるさんの ↑ この言葉が意味するように仲間がいてこそ!
「1人ではない」 ということが、楽しむことに繋がるのだと思います
たるさん、おめでとう! そして、ありがとう♪
多発の200でした

「このギルドに入って良かった」 を集められるギルドを目指します!
FC2ブログランキングに参加中☆
クリック、ありがとうございました♪
スポンサーサイト