
2月6日より、『マグナス遠征隊』 が実装されました。
100レベル以上、1人以上で構成されたグループで挑戦することができます。
討伐可能回数はノーマルモードが1日1回、ハードモードが1週間に1回。(↑ 討伐成功の場合の回数)
※チャンネル制限、入場制限はありません。~~~~~~~~~~~~【イベント】~~~~~~~~~~~~~~~
各ワールドでマグナス遠征隊の
ハードモードを最初にクリアした遠征隊メンバ
ー全員に、勲章をプレゼント!

この勲章の能力は? Allステータス+10、攻撃・魔力+10
ボス攻撃時 3%の確率で10%のダメージ追加
※勲章はイベント期間終了後、結果を集計した後に支給されます。
あらかじめご了承ください。支給の日程については別途告知いたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~3月13日までにハードモードを討伐できるPTが現れるのだろうか!?
この勲章をつけることが出来た人は、ワールドの英雄だよね!
制限時間:30分 制限人数:1~6人Σ(T▽T;) ハードも1~6人?
かなりノーマルを討伐するのも苦戦するようです

ノーマルのマグナスのレベルは
130Lv、ハードが
190Lv。
マップ内での消費アイテムの再使用時間は5秒。
ノーマルで2秒毎にHPが1%減少、ハードで1秒毎にHP1%減少する仕様。

マグナスの両サイドに青い柱のゾーンがあり、外部で10%内部で100%の
ダメージ、消費アイテムの効果があるので出来るだけゾーンの中で闘うこと。
(※回復薬もゾーン内で使用すること)
マグナスのHPが削られると、この青い柱のゾーンもどんどん狭くなる。

天井からは、爆弾のような落下物も落ちてきます・・・。

マグナス遠征隊の動画をチェックしたら、たまたまブログ仲間の
びぼーいさんの
投稿されたものでした。
すごい強かった! 
その画像をお借りして~
↓こんな感じで落ちてきます。
マグナスノーマル討伐完了!シャドーソロ動画UP[v3.08]

この催眠ガスが厄介そう・・・。 ルミナス、ファントムが有利!?
催眠ガスの攻略
(びぼーいさんの記事)
マグナス攻略ポイント(立ち回り・注意点)
なるほどー 闘う位置と復活するタイミングを見計らえば、催眠ガスも怖くない?

20からスタート。 「0」になると、マグナスの攻撃速度が2倍、爆撃体の数・速度が
5倍・・・マグナスのHP残量に関わらず、青い柱のゾーンが25%にまで減少
【マグナスの主な攻撃パターンとスキル】
Play動画参照
公式サイト「TEMPEST」マグナスは、新しいシステムがいっぱい! 過酷さもいっぱい・・・。 三 (lll´Д`)
それよりも、まずマグナス遠征隊に挑戦する準備をしなきゃ
【前提クエスト】 90Lv以上~
《パンテオンの行き方》
※ディメンションゲートをクリックしてね ъ(*゚ー^)-☆
▼《ヘリシウムへの行き方》
前提クエストは、カイザー・エンジェリックバスター・それ以外の職の3種
に分かれる。


あ、あの・・・カイザーとエンジェリックバスターのクエストの多さは何!?(-゛-;)
サディスティックすぎる・・・
慣れないパンテオンとヘリシウムMAPの手助けとなるガイド機能を使おう!
面倒だけど前提クエスト頑張って、マグナスへ行こう!!

気を遠くさせてしまったら、ごめんなさぃ


応援クリックよろしく ъ(*゚ー^)-☆
スポンサーサイト