~2011年3月30日のアップデートより実装された新コンテンツ~
【関連記事】 ・
ハンターの道 〔ビクトリア・エルナス地区編〕 ・
ハンターの道(十字旅団の指輪とメダル) ・
ハンターの道~ルディブリアム・ニハル砂漠地区編~ ・
ハンターの道~武陵桃源・ミナル地区~ ・
ハンターの道〔コイン集め〕 ・
進化したモンスターブック 十字旅団のクエストは、36Lvに達成すると発生します。
ですが、それぞれのマスターモンスターのクエスト発生レベルが決められて
いるので、マスターモンスターゲートは1時間に1回(入場した後、1時間が
経たないといけない)という
入場制限があるのでクエストを受ける前に入って
しまうと1時間待たないといけなくなるので要注意です。

ここに書き出したのは、十字旅団のクエストで進行されるマスターモンスター
です。

※最後のチョコだけは、繰り返しクエストの指令はありません。▼ 2012年9月26日より追加
チョコの
クエスト「深い森の真実」を終了した後、120Lvになると、
クエスト
「クロウ/シェリルとの再会」が発生します。
- このクエストを進めることで
試験の塔へ入場可能となります。


(2012年11月21日より、新コンテンツ「試験の塔」が追加されました。)
クエスト「クロウ/シェリルとの再会」の発生。 →リプレ/空の巣の入口にいるクロウ/シェリルに話しかける。
クエスト「クロウ/シェリルの目的」の発生。 →リプレ/空の巣の入口にいるクロウ/シェリルに話しかける。

(クエスト「失くした魔性追跡装置」の発生。)
→クロウ/シェリルに話しかける。

(「魔性追跡装置を入手する)

※クエスト「二人のクロウ/シェリル」完了後は、魔性追跡装置を
捨ててもクエスト「失くした魔性追跡装置」は発生しなくなる。
クエスト「クロウ/シェリルの1つ目の頼み」の発生。 →アイコンかリプレ/空の巣の入口にいるクロウ/シェリルに話しかける。
→リプレのNPCウェンスに話しかける。
クエスト「推薦状をもらうための条件」の発生。 →アイコンかリプレのNPCウェンスに話しかける。
→マスターハーピーを倒す。
→リプレのNPCウェンスに報告。
クエスト「推薦状についての報告」の発生。 →魔性追跡装置を使って、クロウ/シェリルのところへ行く。
(邪鬼の森に飛ばされる)
→クロウ/シェリルに話しかける。
クエスト「クロウ/シェリルの2つ目の頼み」の発生。 →クロウ/シェリルに話しかける。
→リプレのNPCウェンスに話しかける。
クエスト「魔性の欠片収集」の発生。 →リプレのNPCウェンスに話しかける。
→魔性の欠片を100個集める。

(プレイヤーのレベルの+20~-10のモンスターからドロップ)
→リプレのNPCウェンスに報告。
クエスト「魔性の欠片について報告」の発生。 →頭の上に出たアイコンをクリック。
→魔性追跡装置でクロウ/シェリルの元へ行く。
(MAP動物の谷に飛ばされる)
→クロウ/シェリルに話しかける。
クエスト「クロウ/シェリルの最後の頼み」の発生。 →クロウ/シェリルに話しかける。
→リプレNPCウェンスに話しかける。
クエスト「最後の試験」の発生。
→リプレNPCウェンスに話しかける。
→レッドドラゴンを倒す。

このクエストが出てから「ドラゴンの森」が混雑し、なかなかクエストをクリア
できませんでした。困ってる人も多いと思い、拡声器でレッドドラゴンが沸い
たことを流し、1人でも多くの人にクリアしてもらいました。
→リプレNPCウェンスに報告する。
→『試験を受ける者の印』をもらう。
クエスト「二人のクロウ/シェリル」の発生。 →頭の上に出たアイコンをクリック。
→魔性追跡装置でクロウ/シェリルの元へ行く。
(プロセルフィンを倒す)
★クエスト「試験の塔」

十字旅団2プロローグクエストを完了しているキャラクターに発生するクエスト
「試験の塔」を受けるとすぐに「試験の塔入口」まで移動出来ます。
また、ニハル砂漠の、バーニングロード北砂漠 街道1のポータルを通じて移
動することも出来ます。
※クエスト「試験の塔」を完了していない場合、試験の塔へは入場出来ません。
※試験の塔は十字旅団1、十字旅団2のプロローグをすべて完了したキャラク
ターが参加できます。
クリックお願いしまーす ъ(*゚ー^)-☆
ありがとです!
スポンサーサイト