
▼私の所属するホンテPTでも参考にしているブログです!記事の投稿日がバラバラ
なので若干現在の仕様と違っていたりしますが参考までに~
■聖魔の立ち回り、ホンテの準備・入場等が詳しく書かれています
そーらーさんのブログより 
■DKさんのHB活用について
影の薄い島さんのブログより 
■殴りさんの樽について
るーくさんのブログより 
■囮斬り・賊の立ち回り(動画も載せてあります

)
ちゃまさんのブログより 
■私も活用している同じ李鯖の雪城さんの落ち対策パッチ
雪城さんのブログより 
最近はWindows7よりもXPの方が落ちやすいという・・・
なので私は未だに使わせていただいています!
Windows7の人は対策がなくても行けるようなったと聞いています。
10/9 のホンテでいつもの落ち対策パッチを起動せずにログインしてしまった
のですが 20人近い人数がいたけれども、落ちずにいけました!
PT仲間曰くルネサンスぐらぃから落ちにくくなったとのこと ─ 。
本体に入った時と右腕、羽根、右首あたりで重くなった箇所はありましたが
落ちることもバグることもなかったです!●遠征隊作成とメンバー登録遠征隊の広告の出し方と加入申請の仕方 
・遠征隊長は遠征隊の広告を出したらメンバーに伝えること!
・加入申請は遠征隊長の指示があれば即座に行って下さい!
(20分経過すると広告が消えてしまします;)

※名誉遠征隊員の証票クエスト記事
遠征隊員の証票 

尻尾の被ダメに注意!!本体に入る時に近距離さんは左側から(HPの耐えれない人も)、遠距離さんは右側
からスタートするといいと思います。
但し、右側の人はロープより前に行かないようにしましょう!接触死する可能性あり;
誘惑防止にヒーローインテンションを取っておくといいです

ホーンテイルのHP表示が残りわずかになったところでHPの高い人にトドメをお願い
して残りの人は右側で椅子に座るか、ロープに掴まるかで誘惑回避をしてペットを
しまって待機します。
落ち対策として、MAP移動ごとに画像調節をするのも良いかもしれません!
(システムのところで画像調節を遅い、速いを交互に変える)
死亡した時は、時間を報告すること!
車輪は勝手に使わない!(特に入場順が早い人は、車輪使用を避けて下さい )
これ↓↓↓すごく重要ですb
※生き残りが10人以下の場合、
討伐が本体召還から30分経っていないとドロップしません!
ギルメンの皆さんへ要望が多かったのでギルで初挑戦の流れになりました!
急にも関わらず、RDの泣き声確保ありがとうございました

大雑把に書いてしまったけど、ギル初挑戦頑張ろう~

10日に予定していますが、まだ時間はハッキリ決まってません

ご都合を聞かせてもらったら、有難いです。。。

スポンサーサイト