
今日から3月



カレンダーをめくらなきゃ!

ブログも桜のテンプレート、春らしいBGM、春のTOP画、雪から桜を降らせています

BGMは右側プロフィールのところに 『ブログ曲』 として入れています。
以前は自動で流れるようにしていたのですが、ページを変えるたびにBGMが再生に
切り替わり厄介でしたので 「

」 ボタンで流れるようにしています。
ぜひ、記事を見ながら流してみて下さい

BGMは、
Didier Merah Japan を使用しています







昨日のことです。
帰り道に沈丁花が咲いている お家の前を通り、 “ 沈丁花!咲いてるんだぁ♪ ” と、ちょっと
嬉しく思いながら帰っていると・・・マンションに着いた時、 “ ん?沈丁花の香りする! ” 香り
のする方向へ行くと、マンションの敷地内にも咲いていました。

やっぱり いい匂い


沈丁花(じんちょうげ)
5月で ここに移ってから2年経つというのに。。。(〃_ _)σll 今頃、気付くなんて

なんで気付かなかったんだろう?
以前住んでいた家の庭には、沈丁花と金木犀が咲いていました。
いつも香りで季節を教えてくれて、私の癒しにもなっていた。
沈丁花も金木犀も揃っていてプラス桜の木もあり、初日の出はテラスの正面から上ってくるの
が見れ、景色・夜景を含め眺めが良いという有難い環境でここに来て良かったと改めて思う


春、楽しみにしていることがあります

去年は2月から外装工事で春の景色が見れず、1年がかりで工事も終わり やっと見れる!

桜の咲く時期の風景だけが まだ見れてなかったのです







昨日は、大荒れの天候で寒かった

2日後からは、温かくなると!
去年の2月も念願だった 『なばなの里』 に行くことが出来たのですが、今年は泊まりで行くこと
になり、イルミネーション・アウトレット・温泉・遊園地と満喫してきました

去年のテーマは「ナイアガラの滝」 今年は「アルプスの少女ハイジ」 で アルプスの山がとても
綺麗でした

束の間の休息だったけど、ゆっくりできて良かった


3月もハードになりそう

考えるだけで疲れが・・・。 頑張って乗り切るぞ!!
ブログランキングに参加中!
応援よろしくです♪ 

お礼画像が見れます
このブログのランキングは?
スポンサーサイト