ブラックフライデー

今日11/24(金)は、ブラックフライデー

えっ

何それ?
日本では去年あたりから導入されるようになったのですが、まだまだ馴染みのない言葉です。
簡単に言うと、アメリカで年1回開催される大セール日のこと。
アメリカでは、
Thanksgiving Day=感謝祭の翌日のことを
Black Friday というそうで、11/24は
クリスマス商戦の開始日でもありクリスマスは1年で一番買い物がされ、また感謝祭の売れ残
りの一掃セールの日でもあることから、この金曜日が1年で最も
「物が売れる日」で当日は買い
物客で道路がごった返しになり、それを取り締まる警察官の仕事が増えることから、
「真っ暗な
金曜日」「最悪な金曜日」ということで「ブラックフライデー」と呼んだのが始まりらしい
それを良い意味に変えたのが新聞社で「ブラック」の意味を
「どんなに売れない店舗も黒字にな
る」という解釈を発表し、それが受け入れられるようになったそうです


Thanksgiving Day=感謝祭は
11月の第4木曜日と定められている。
感謝祭にまつわる起源もなかなか奥深いですね
感謝祭とは?その起源と文化早いところでは23日~開催している店舗もあるようですね

26日まで開催されていますので、この機会にブラックフライデーを体験しましょう



さぁ~メイプルでは、ハチミツのように甘~いハニーイベントが始まりました

前回の記事でも書きましたが内容は↓こんな感じ!
• 特別仕様エリートモンスター「割れたハチミツ壺」が出現!さらに出現率も2倍に
• 経験値バフ効果が2倍になる、あまいハニールーンが登場 
• 突発ミッションが2倍発生しやすく、さらに1日最大回数が2倍の6回まで挑戦可能に
• 火花オオカミ討伐時の経験値が2倍
• コンボキル、マルチキルのエフェクトが特別仕様に変更!

突発ミッション、とにかく
「エリートモンスター3体倒す」ばかり たて続けに出た


エリートモンスターの出現率2倍ってなってるけど、出やすくなってる???
以前とそう変わらないような・・・
出席イベント ミッション:レベル範囲モンスターを2000体倒す。
※報酬がもらえるのは、ワールドあたり1キャラ。よく考えて受け取ろう!1日目>精霊のペンダント 2日目>スペシャル名誉の勲章 3日目>呪文の痕跡2000個
4日目>ラッキーミラクルキューブ 5日目>スペシャル名誉の勲章 6日目>嵐の成長の秘薬
7日目>選択スロット8マス拡張券 8日目>潜在能力の書(エピック)50% 9日目>金色刻印の印章
10日目>ラッキーミラクルキューブ 11日目>ハチミツたっぷり(勲章) 12日目>黄金つち50%
13日目>性向成長の秘薬 14日目>ハニーベアダメージスキン

14日間の有効期限付


甘い疾走:ザ・ハニーバージョンのログイン画面
甘~い顔ランダムボックスからでる顔の飾りの
ねむねむは、意外にも甘~い顔になることが判明


ほらっ


引き当てた菜さん、「かわいぃ!可愛すぎる!」 と大絶賛

説明書きと全然ちがう!!

ほんと、かわいぃ
ブログランキングに参加中!
応援よろしくです♪ 

お礼画像が見れます
1日1回1クリックお 願いします
スポンサーサイト