

2023年4月13日現在の私のマイホームです。
家具は増えたけれど、3階にしても1ルームずつで家具の置き場が限られている

でも私にとって、新しい居場所的な空間になっているのは確か!
■増築(3階建て) キノコの家スタイル、アンティークスタイル、テラスハウススタイルすべて取れた!
(※増築については
マイホーム
テラスハウススタイル 
)

居心地の良いキノコの家

おしゃれな洋館

海辺のテラスハウス
増築=拡張型となり、標準型で集まったパーツは引き継がないので
1から図案を手に入れない
といけない
意外と面倒ですよね

(※家のパーツについても
マイホーム 
)
増築 もパーツ取得(図案) も家具購入が常に必須!
そして、これも
■保管箱初期は家具の保管箱は
72マスあります。 最大
300マスまで増やすことができる。

イベント(ハロウィン、クリスマス) での家具も増えてきて保管箱のマスが足りなくなる。
《保管箱の枠の増やし方》コインを貯めるか、手っ取り早くSHOPで
「家具スロット拡張クーポン」 を購入するかの二択


家具コインで購入できる
「家具スロット拡張券」
家具コイン40枚
って大変ですよね

家具を購入し続けなくてはいけないし、溜まっていく家具は枠が足りないから捨てないといけ
ないけど捨てるものがないと悩むし、捨てないとコインがもらえない、、、。

ボスからドロップする家具、
フリーマーケット品と
「サマーフォトカード」 はコインが貰えない。
せめて
ボス家具、オークションで売ることができたらいいのに~

コツコツと家具コインを貯めて、現在の保管箱の枠は
126マスになりました


こんな時に (ほんのちょっと!

) 役立つ
管理人!
■管理人1日1回会話をするとステータスが上がる。
(※管理人について
フリーマーケットと管理人 
)
《ステータス》家事・・・管理人バフの接続時間が増加。
美的センス・・・家具購入時に
追加報酬を入手する確率が増加。
財務管理・・・家具購入に必要な時間が減少する。
社交術・・・マイホームに同時に訪問可能な人数が増加。
好感度・・・管理人バフの効果が強力になる。
美的センスの追加報酬=家具コインがもらえる。100になっていても毎回もらえるわけでなく、たま~に
コイン1個もらってます

3階建てにしても なかなかパーツまで手を出せなかったんですけど、ようやく図案を購入!
テラスハウス(拡張型) ロマンチックな外観パッケージ
2023年3月24日購入

ハローサンシャイン窓は合わない気がして却下!

購入した図案は赤文字に変わり、購入できなくなった。
花壇パッケージが気になった

ケレンシアコイン16枚(=家具コイン48枚) って他の図案の2倍だよ?
一体、どこに花壇ができて、そこに家具配置はできるのか、気になる~

テラスハウス1階部分の無駄に大きな窓の使い道が分からない!ただの覗き窓なのか?
それも含めて、解明できたらいいのに~
よし!家具コイン48枚貯めるぞ!!


近日、報告しま~す!
......

ページ内で使用している

は、私が作りました。 2作目です
ブログランキングに参加中!
応援よろしくです♪ 

お礼画像が見れます
1日1回1クリックお 願いします

1760ページ