3月4日(月)とっても綺麗に咲いているので思わずパシャリ!


ラクーター(電動車イス)に乗った おばあさんが通りがかって 「綺麗だね」 と。
見知らぬ方でしたが心地よく晴れた朝で綺麗なものを目にした共感からか親
しげに話を始めていました。
私は、この花が梅だとばかり思っていたのですが おばあさんが去り際に 「本
当に綺麗な
桃の花やねー」 と・・・
えっ !?めっちゃ恥ずかしい。。。(〃_ _)σll
「桜も綺麗ですが色が淡くて、
梅の方が色合いが綺麗だったりしますよね」
なんて言っちゃったよ・・・

これを機に梅と桃の違いを調べてみました (〃ω〃)

画像を見比べると一目瞭然ですが・・・

まず花びらが梅は桃に比べると丸いのが特徴で桃は枝に沿うように咲き、
梅は枝にくっつくように咲く。
梅はたわわに咲くのではなくスカスカに咲き、逆に桃は梅よりも華やかに咲く。
・・・・・。やっぱり ↑ の写真は、
桃! 

- ってなことがありましたが

初めて遠出をするおばあさんに道を教えて
あげて名誉挽回!(できたかどうかは定かでないですが・・・

)
こんなことでへこたれない!!


-----------《 3/14追記 》----------------
この写真を撮った1週間後に花の前にある家の方に聞いたら、梅だった! 
私が合ってたことで嬉しかったという気持ちより、後でネットで調べたのに間
違ってたことに腰を抜かすほど驚きました!
こんなに満開に咲いたのは初めてのことだったそうです。
『スカスカに咲くのが梅』 ってのは、誤報だね・・・それとも特殊な梅なのかな?
ますます分からなくなった。花びらのとんがり具合で区別してください

---------------------------------その日の午後のことです。
ふと思った。
もしかしたら・・・ (これは、『予感』 というもの!?)
まだ風は冷たくて、なにも根拠もないですが
“ つくしが出てるかも!”なーんて思って探してみたんです。
地面と同じ色した草が多くて、やっぱりまだ早い?

あったー !!

見つけちゃいました

何気に通り過ぎてしまえば気付かないですけど、しっかり探してみると
見つかるものなんですね♪
寄り道も無駄にならない? ちょっと得した気分に!




P.S.ゆるさんから春のお届けものが! ヽ(≧▽≦)ノ
< ありがとう 
ブログのテンプレートを替えたのでTOPのイラストの背景も衣替え♪
ゆるおじさんのファンアート
スポンサーサイト