
bing10/23より 「シェーンブルン宮殿の庭園」オーストリア/ウィーン
すっかり秋ですね




最近は、鈴虫からコオロギの鳴き声に変わり、キンモクセイの香りが漂い、月明かりも綺麗

朝夕めっきり涼しくなりました。
リアルの私は、昨日スクリーングでドキドキしながら行きました

- というのは、前回テストがあって 点数が足りないと返却されるのと、たくさんの課題提出も
前回あって それも点数が足りないと戻ってくるという・・・。
「絶対、戻ってきそう・・・」 そう思いながらも皆の前で返されるの嫌だなぁ・・・と思いながら。
帰り際に 「不合格の人は、同じプリントを渡します!」 と名前が呼ばれていく・・・。
これ心臓に悪いわ。。。

もうね、自分と苗字の最初の一文字が同じ名前を聞くだけでドキッとした

両方セーフでした
分かった途端、喜びでいっぱいになる単純な私だった

来週も また午後からテストがある

あとは、11月に1回(10時間のスクーリング

)で終了する。
ふと、聴きたくなった曲が

そういえばブログにアップしてたよなぁ・・・と探してみた

そしたら、なんと今の仕事に就いたばかりのことが書かれてた!
大事な人 懐かし~

そうそう、こんなことあった!あった!
あれから3年も経つのか、と・・・ついこの間のような気もするのに

あの頃の私は、早くもっと経験を積んでベテランになりたいと思ってた。 今、私はスキルアップを
目指して、課題に追われながらだけど 次の階段を上り始めている。
思えば、あの年は大変だったなぁー。 激動の一年だった

決断することも多く、勇気のいることだった。
その決断によって、自分がしなければいけないこともたくさんあった。
あの頃の私が踏ん張って頑張ってくれたから、今の私がいるんだよね。。。
1つ1つの努力や苦労は、未来の自分のためなのかも

なんか初めて自分に 「ありがとう」 と言いたくなった

3年前の私、ありがとう!!

今の私も もっと頑張らねば・・・。
未来の私に “ ありがとう ” と言ってもらえるように -

そういえば


この年に初めてギルドで忘年会をしました
ギル忘年会☆初開催!身も心も開放され、慌しく大変だった一年のお疲れ会を兼ねて思いついたはずが・・・メンバーの
サプライズに涙し、さらに感謝の気持ちでいっぱいになった大切な思い出の1つです

そして、、、
ずっと そばで私を見続けてくれてた あなたにも、ありがとう

ハッ
ブログランキングに参加中!
応援よろしくです♪ 
お礼画像が見れます
↑一日1回クリックお願いしますヾ(_ _。)
スポンサーサイト